日時 | 2019年8月16日(金)- 22日(木)10:00–17:00 |
---|---|
場所 | The Loft Imago, KK Times Square The Loft Residences Block B, 88100 Kota Kinabalu, Malaysia |
使用言語 | 日本語,英語,マレー語 |
共催 | 基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探究—人類学におけるミクロ-マクロ系の連関2」, 基幹研究「多言語・多文化共生に向けた循環型の言語研究体制の構築(LingDy3)」, 科研費基盤(C)「Malayo-Sumbawan言語における定性標示と文構造との関係に関わる研究」(研究代表者:塩原朝子(AA研所員),課題番号:15K02472) |
- 内容:
- サバ州の言語に関して現地の母語話者と行うワークショップです。
- 参加者:
- 稲垣和也(AA研共同研究員,南山大学)
内海敦子(AA研共同研究員,明星大学)
塩原朝子(AA研所員)
野元裕樹(AA研共同研究員,東京外国語大学)
三宅良美(AA研共同研究員、秋田大学) - 母語話者コンサルタント:
- Mabulmaddin Shaiddin イラヌン語
Mohd Izzuddin Fitri Bin Abd Aziz ブルネイ・マレー語
Nelson Dino スグ語