UMS-TUFS Exchange Lecture on Culture and Society of Southeast Asia

日時 2019年3月13日(水)14:00–17:00
場所 Meeting Room, Faculty of Humanities, Arts and Heritage, UMS (コタキナバル,マレーシア)
使用言語 英語
主催 AA研コタキナバル・リエゾンオフィス(KKLO),マレーシア・サバ大学
参加費無料、事前申し込み不要

報告書

Program
14:00-14:10 Marsitah Mohd Radzi (UMS) Openning Address
14:10-14:15 Ikuya TOKORO (ILCAA) Openning Address
14:15-14:55 Yukako YOSHIDA (ILCAA) ““Disabled” Bodies and Humor: Two cases of Balinese comedy theater” (tentative)
14:55-15:35 Noko KUZE (National Museum of Nature and Science) “Research and Conservation of Orangutans in Borneo and Sumatran Islands”
15:45-16:25 Sayed Uddin (International Islamic University Malaysia) “Impacts of Socio-Demographic Factors on Utilisation of Health Care Services: Empirical Evidence From Migrant Workers in Malaysia”
16:25-17:00 General Discussion

International Conference on Progressive Civil Society

日時 2019年2月19日(火) 9:30–12:15
場所 Universitas Ahmad Dahlan(インドネシア)
使用言語 英語
共催 - AA研コタキナバル・リエゾンオフィス
- Universitas Ahmad Dahlan
9:30-10:15 Keynote Speaker: Haedar Nashir (Muhammadiyah) Talk on Progressive Civil Society
10:15-12:15 Talk by Invited Speakers
1. Kasiyarno, M. Hum (Universitas Ahmad Dahlan)
2. Atty.SantiagoD.Ortega,Jr. (Saint Anthony University)
3. Zainal Amin Ayub (Universiti Utara Malaysia)
4. Ikuya TOKORO (ILCAA)
5. Mitsuo NAKAMURA (Japan Foundation)

邦人向け公開講演会『現代インドネシアのイスラームを知る2』

詳細は,こちらをご覧ください。

日時 2019年2月17日(日) 13:30–16:00
場所 国際交流基金ジャカルタ日本文化センター 2nd Floor ホール
(Summitmas I Lt. 2,3, Jl. Jenderal Sudirman, Kav. 61-62 Jakarta 12190, Indonesia)
使用言語 日本語
共催 - コタキナバル・リエゾンオフィス
- 基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探究―人類学におけるミクロ‐マクロ系の連関2」
協力 - 国際交流基金ジャカルタ日本文化センター
- ジャカルタ・ジャパン・クラブ
参加費無料、事前申し込みが必要です。
予約・問い合わせ先:畑尾(hatao_aa_tufs[at]yahoo.co.jp)
定員100名先着順です。
※メールで代表者のお名前、連絡先(ある場合)、ご来場人数をお知らせください。

報告書

13:30–13:35ご挨拶:
塚本 倫久(国際交流基金所長)、床呂 郁哉 (AA研所員)
13:35–14:40 中村 光男(千葉大学名誉教授)
「体験的イスラーム入門:ムスリムと共生のための基礎知識」
14:50–15:10 Q&A
15:10–15:50 東南アジア・ムスリム青年との対話 Talk with Muslims series(TAMU)の紹介とQ&A

JaCMES – LERC - KKLO Joint Roundtable "Migrants and Refugees Dynamics and Perception toward their Integration"

Date Wednesday 28 November 2018 from 14:00-18:00
Venue JaCMES (Japan Center for Middle Eastern Studies), 2nd Floor, Azarieh Building, A2-1, Bashura, Emir Bashir Street, Beirut, Lebanon
Organizers - Japan Center for Middle Eastern Studies (JaCMES), Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies, Japan
- Lebanese Research Center for Migration and Diaspora Studies (LERC), Notre Dame University-Louaize (NDU), Lebanon
- Kota Kinabalu Liaison Office (KKLO), Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies, Japan
Sponsors - Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies, Japan
- Japan Society for the Promotion of Science (JSPS) Grants-in-Aid for Scientific Research (B), Grant Number 17H04504

Program

Time Table
Each presentation is 20 min. followed by discussion 20 min.
14:00-14:40 Dr. Maria Bou Zeid, Chairperson of NDU Department of Media Studies
“Media coverage of forced migration between utopia and pragmatism”
14:40-15:20 Dr. Guita Hourani, Director of NDU Lebanese Research Center for Migration and Diaspora Studies (LERC)
“Why Lebanon Disapprove of any Form of "Asylum"”
15:20-15:40 Recess
15:40-16:20 Dr. Chen Tien-Shi, Professor of Waseda University
“Historical Transformation and Integration of Chines Diaspora in Japan: Case of Yokohama Chinatown”
16:20-17:00 Dr. Ikuya Tokoro, Professor of Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies
“De-centralizing Cross-Border Migration Flows in Asia(TBC)”
17:00-18:00 General Discussion and Closing
Discussants Dr. Kenichi Yanai, Professor, Kwansei Gakuin Univesity
Dr. Yuko Tobinai, Associate Professor, Morioka University
Chair Dr. Aiko Nishikida Director of Japan Center for Middle Eastern Studies (JaCMES) Associate Professor, Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies
Concept This activity to look anew at the current dynamics of migrant and refugees and perception toward their integration in some Asian countries. Migration & refugee flow have characterized Asian lives and livelihoods in different ways particularly in the last decades as mobility increased worldwide; they have affected employment, citizens-refugees relations, media perception, naturalization, international relations, settlement patterns, etc. This mobility be it forced or voluntary has shaped and changed the composition of Asian societies and given rise to complex problems and opportunities. Speakers will address a wide range of sub-disciplines of social sciences including communication, political science, human geography, and anthropology.

フィリピン南部ムスリム社会に関する実務者・専門家ワークショップ

日時 2018年9月10日(月) 9:00–12:00
場所 マニラJICAオフィス
使用言語 日本語,英語
主催 AA研コタキナバル・リエゾンオフィス

報告書

9:00–11:00 床呂 郁哉(AA研所員)森 正美(京都文教大学)
フィリピン南部ムスリム社会に関するプレゼンテーション
11:00–12:00 参加者による質疑応答と情報交換

サバ州の言語に関する共同研究ワークショップ

日時 2018年8月13日(月)- 17日(金)9:00-17:00
場所 The Loft Imago KK Times Square The Loft Residences Block B, 88100 Kota Kinabalu, Malaysia(マレーシア・コタキナバル)
使用言語 英語、マレー語
共催 - 基幹研究―人類学(連携研究体制),
- 基幹研究「多言語・多文化共生に向けた循環型の言語研究体制の構築(LingDy3)」,
- 日本学術振興会 国際的な活躍が期待できる研究者の育成事業「国際ネットワークを活かした危機言語・少数言語の調査研究を主体的にリードする研究者の育成」,
- 科研費基盤(C)代表者 野元裕樹「マレー語地域変種における受動文のミクロ変異研究とコーパス・語彙資源開発」

報告書

内容:
サバ州で話されている言語(ドゥスン及びマレー語変種)を調査し、成果を共有するためのワークショップです。日本とマレーシアから言語学者が集まり、現地話者の協力を得て行います。
参加者:
塩原 朝子(AA研所員)
野元 裕樹(東京外国語大学)
三宅 良美(秋田大学)
Kartini Abd. Wahab(マレーシア国民大学)
Remmy Gedat(マレーシア・サラワク大学)
David Moeljadi(ナンヤン工科大学)
Remmy Gedat(マレーシア・サラワク大学)
母語話者コンサルタント:
Mohd Izzuddin Fitri Bin Abd Aziz(ブルネイ・マレー語)
Reo Richie H Bating(ドゥスン語)

東南アジアのイスラームと文化多様性に関する国際ワークショップ

共同研究「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究(第三期)―紛争と共存のダイナミクス」第5回研究会

日時 2018年8月5日(日) 14:00–20:00
場所 Hotel Meridien Kota Kinabalu (Jalan Tun Fuad Stephens, Kota Kinabalu, Malaysia)
使用言語 英語
共催 共同研究「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究(第三期)―紛争と共存のダイナミクス」,
AA研コタキナバル・リエゾンオフィス

報告書

14:00–14:10 Ikuya TOKORO (ILCAA) Opening address
14:10–14:50 Masaaki OKAMOTO (ILCAA Joint Researcher,Kyoto University)
Presentation1: “Moderate and Tolerant Discourse in Indonesian Islam and Beyond”
14:50–15:30 Nobutaka SUZUKI (ILCAA Joint Researcher, University of Tsukuba)
Presentation2: “The Muslims between Two Empires: John Finley and His Colonial Experiments in the Southern Philippines”
15:50–16:30 A. Rahman Tang Abdullah (UMS)
Presentation3: “The Origins of Islam and Diversity in the Malay Society: Conceptualising Islamic Laws in Selected Malay Legal Text”
16:30–16:50 Shamsul A. B. (ILCAA Joint Researcher, UKM)
Comments
16:50–18:00 Discussion
18:00- Hisao TOMIZAWA (ILCAA Joint Researcher, University of Shizuoka)
Closing remarks

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

アーカイブ

    Archives

      アーカイブ

        Archives

          過去のペルシア語文書学セミナー

          Archives

          過去のアラビア語法廷文書セミナー

          Archives

          アーカイブ

            Archives

              バックナンバー

                Back Issues

                  Copyright © Field Archiving of Memory  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  TEL: 042-330-5600
                  Copyright © Field Archiving of Memory    3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo 183-8534    Tel: 042-330-5600