日程 | 平成26年12月19日(金)〜21日(日) |
---|---|
会場 | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディアセミナー室(306) |
修了者 | 5名 |
12月19日(金) | |
13:00-13:50 | 副所長挨拶、事務連絡 日程説明 受講生自己紹介 |
---|---|
14:00-16:00 | 荒木 亮 (首都大学東京大学院) 「イスラーム復興現象が備える 『ハイブリッド』 性についての検討 -インドネシアの『世俗的説教師』 、アア・ギムの浮沈と人々の語りを事例に」 |
司会:飯塚 正人 | |
17:00-19:00 | 懇談会 [会場 :大学会館2階 特別食堂] |
12月20日(土) | |
13:00-15:00 | 井堂 有子 (東京大学大学院) 「エジプトの小麦部門と食糧補助金制度 - 現地調査の中間報告」 |
司会:黒木 英充 | |
15:15-17:15 | 沖 祐太郎 (九州大学) 「アフマド・ルトフィー・サイイドのエジプト・オスマン帝国関係理解 - 近代国際法の受容という観点から」 |
司会:髙松 洋一 | |
12月21日(日) | |
10:30-12:30 | 寺本 めぐ美 (津田塾大学大学院) 「オランダに居住するクルド系住民第2世代の活動 - オランダ社会への統合と 『クルド・ナショナリズム』 の展開」 |
司会:近藤 信彰 | |
13:30-15:30 | 萩原 優(津田塾大学大学院) 「『4月6日運動』、その活動と限界」 |
司会:飯塚 正人 | |
15:45-16:45 | 小副川 琢 (AA研)「私の博士論文」 |
司会:錦田 愛子 | |
17:00-18:00 | 感想・評価 修了証授与 |