第1回 オスマン文書セミナー

日時 2008年12月21日(日)/ 2008年12月22日(月)
場所 AA研大会議室(303)
講師 髙松 洋一(AA研)
清水 保尚(東京外国語大学オープンアカデミー講師)
  1. 趣旨説明 講師紹介
  2. オスマン文書総論
  3. 文書行政と官僚組織
  4. 上奏と宸筆
  5. 財務行政に関する帳簿について
  6. 徴税請負簿
  7. 総合討論

報告書:岩本 佳子 (京都大学大学院文学研究科西南アジア史学専修博士後期課程)

平成20(2008)年度 研究セミナー【後期】プログラム・報告

日程 平成20年12月18日(木)〜20日(土)
会場 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディアセミナー室(306)
修了者 6名
12月18日(木)
16:15-18:15 小河 久志 (総合研究大学院)
 「タイ南部ムスリム社会における宗教実践の変容
  - インド洋津波被災地の事例から -」
司会:西井 凉子
18:00-20:00 懇談会
12月19日(金)
10:30-12:30 川端 隆史 (外務省)
 「グローバル・ハラール・マーケットへ挑戦するマレーシアとその国家像
    - イスラームとナショナリズムの関係からの考察 -」
司会:床呂 郁哉
13:30-15:30 関口 陽子 (東京大学大学院)
 「トルコ政治エリートと総選挙分析」
司会:飯塚 正人
15:45-17:45 新井 春美 (拓殖大学大学院)
 「冷戦期のトルコの安全保障政策-トルコ=パキスタン条約を中心に-」
司会:髙松 洋一
12月20日(土)
10:30-12:30 池田 昭光 (東京都立大学大学院)
 「レバノン農村部における内戦の記憶と宗派間関係-オブジェクト化の視点から」
司会:黒木 英充
13:30-15:30 佐々木 紳 (東京大学大学院)
 「新オスマン人運動とクレタ問題 - 『ムフビル』 紙の義捐金募集活動について -」
司会:髙松 洋一
15:45-16:45 吉村 貴之 (AA研非常勤研究員)「私の博士論文」
司会:近藤 信彰
17:00-17:30 感想・評価 修了証授与

2008 Middle Eastern and Islamic Studies in Japan: The State of the Art

Date Monday, November 24, 2008
Venue Japan Center for Middle Eastern Studies, 2nd Floor, A2-1, Azariyeh Bldg, Beirut Central District (Downtown Beirut)
Program of the meeting
12:00-12:05 Welcome Address by Hidemitsu Kuroki (Director, JaCMES)
12:05-12:50 Aiko Nishikida (Research Fellow, ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies)
“Palestinians from the ‘Seven Villages’ : Their Legal Status and Social Condition”
12:50-13:35 Kenichiro Takao (Th.D. Candidate, Doshisha University)
“Implication of ‘Salafism’ in Today’s Sufism: The Case of Ahmad Kuftaru”
13:35-15:00 Lunch at La Posta, Downtown Beirut
15:00-15:45 Yasuhiro Fukushima (Research Fellow, Institute for International Studies, J.F. Oberlin University)
“The Current Situation and Problems on the Advancement of Middle East-Based Islamic Financial Institutions into Malaysia”
15:45-16:30 Hiroko Minesaki (Research Fellow, Japan Society for the Promotion of Science)
“Gender and Authority in Islamic Discourses: In the Case of Female Preachers in Cairo and Environs Farm Village”
16:30-16:45 Break
16:45-17:30 Junko Toriyama (Ph.D. Candidate, Ochanomizu University)
“Negotiating Body and Negotiating Selves in Consumer Culture: Make-up Practices of Young Female School Teachers in Contemporary Cairo”
17:30-18:15 Satoshi Udo (Ph.D. Candidate, The University of Tokyo)
“Cosmology of French Writing in Arabic Countries: Algeria and Lebanon”
18:15-18:20 Concluding Remarks by Masato Iizuka (Professor, ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies)
Commentators :
Madawi Al-Rasheed (King’s College, London)
Salim Chahine (American University of Beirut)
Katia Haddad (Saint Joseph University)
Toufic Houri (Imam Ouzai College of Islamic Studies)
Seiko Sugita (UNESCO)
Jaber Suleiman (Independent Researcher)
Observers :
Masaki Mizobuchi (Sophia University)
Saeko Murayama (Ochanomizu University)
Takuya Naemura (Keio University)
Michael Penn (The University of Kitakyushu)
Mitsuko Sano (Saint Joseph University)

平成20(2008)年度 教育セミナープログラム・報告

日程 平成20年9月16日(火)〜19日(金)
会場 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディア会議室(304)
修了者 11名
9月16日(火)
13:00-15:00 所長挨拶 趣旨説明 日程説明 事務連絡 自己紹介
15:15-17:15 セミナー1 飯塚 正人(AA研)
 「イスラーム学と中東地域研究
  ――近現代アラブ・イスラーム「改革」思想の研究をめぐって」
司会:黒木 英充
17:30-19:30 懇談会
9月17日(水)
13:30-15:30 セミナー2 吉村 慎太郎 (広島大学大学院)
 「中東のなかのイランの現代史研究」
司会:近藤 信彰
15:45-17:45 セミナー3 髙松 洋一(AA研)
 「オスマン朝の文書・帳簿とアーカイブズ」
司会:吉村 貴之
9月18日(木)
10:00-11:10 受講生発表1 栗林 愛 (同志社大学大学院)
 「イスラームにおける子どもの概念」
司会:飯塚 正人
11:20-12:30 受講生発表2 栗林 朋史 (同志社大学大学院)
 「イスラームと音楽―共存のために、音楽はどのような役割を果たすのか」
司会:黒木 英充
13:30-15:30 セミナー4 西井 凉子 (AA研)
 「人類学者とフィールドのawkwardな関係―南タイでムスリムと仏教徒と暮らして―」
司会:近藤 信彰
15:45-17:45 セミナー5 山根 聡 (大阪大学世界言語研究センター)
 「南アジアにおけるイスラーム文化の諸相」
司会:近藤 信彰
9月19日(金)
10:00-11:10 受講生発表3 松山 洋平 (東京外国語大学大学院)
 「少数派フィクフの理論とその現代的意味」
司会:飯塚 正人
11:20-12:30 受講生発表4 役重 善洋 (京都大学大学院)
 「日本におけるキリスト教シオニズムの史的展開」
司会:黒木 英充
13:30-15:30 セミナー6 長澤 榮冶 (東京大学東洋文化研究所)
 「中東地域研究について考えること」
司会:黒木 英充
15:45-16:45 感想・評価 修了証授与
受講生の感想
生田 篤 (九州大学大学院)
大井 直之 (東京学芸大学大学院)
奥 美穂子 (明治大学大学院)
小椋 千裕 (筑波大学大学院)
志村 文子 (東京大学大学院)
林 奈緒子 (東京外国語大学大学院)
久田 美菜 (立教大学大学院)

平成20(2008)年度 研究セミナー【前期】プログラム・報告

日程 平成20年7月24日(木)〜26日(土)
会場 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディアセミナー室(306)
修了者 4名
7月24日(木)
14:00-15:40 所長挨拶、事務連絡、日程説明、受講生自己紹介
15:45-17:30 上野 雅由樹 (東京大学大学院)
 「タンズィマート期オスマン帝国におけるアルメニア人の使用言語」
司会:髙松 洋一
18:00-20:00 懇談会
7月25日(金)
13:00-15:00 伊藤 寛了 (東京外国語大学大学院)
 「トルコ共和国初期におけるイスラーム復興の諸相」
司会:飯塚 正人
15:15-17:15 鳥山 純子 (お茶の水女子大学大学院)
 「中東ジェンダー研究における考察対象としての化粧、その可能性と問題点」
司会:大塚 和夫
7月26日(土)
13:00-15:00 藤波 伸嘉 (東京大学大学院)
 「末期オスマン帝国における立憲主義と国民形成、1908-1913年」
司会:黒木 英充
15:20-16:20 髙松 洋一 (AA研)「私の博士論文」
司会:錦田 愛子
16:40-17:10 感想・評価 修了証授与

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

アーカイブ

    Archives

      アーカイブ

        Archives

          過去のペルシア語文書学セミナー

          Archives

          過去のアラビア語法廷文書セミナー

          Archives

          アーカイブ

            Archives

              バックナンバー

                Back Issues

                  Copyright © Field Archiving of Memory  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  TEL: 042-330-5600
                  Copyright © Field Archiving of Memory    3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo 183-8534    Tel: 042-330-5600