日時 | 2008年12月21日(日)/ 2008年12月22日(月) |
---|---|
場所 | AA研大会議室(303) |
講師 | 髙松 洋一(AA研) 清水 保尚(東京外国語大学オープンアカデミー講師) |
- 趣旨説明 講師紹介
- オスマン文書総論
- 文書行政と官僚組織
- 上奏と宸筆
- 財務行政に関する帳簿について
- 徴税請負簿
- 総合討論
報告書:岩本 佳子 (京都大学大学院文学研究科西南アジア史学専修博士後期課程)
日時 | 2008年12月21日(日)/ 2008年12月22日(月) |
---|---|
場所 | AA研大会議室(303) |
講師 | 髙松 洋一(AA研) 清水 保尚(東京外国語大学オープンアカデミー講師) |
報告書:岩本 佳子 (京都大学大学院文学研究科西南アジア史学専修博士後期課程)
日程 | 平成20年12月18日(木)〜20日(土) |
---|---|
会場 | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディアセミナー室(306) |
修了者 | 6名 |
12月18日(木) | |
16:15-18:15 | 小河 久志 (総合研究大学院) 「タイ南部ムスリム社会における宗教実践の変容 - インド洋津波被災地の事例から -」 |
---|---|
司会:西井 凉子 | |
18:00-20:00 | 懇談会 |
12月19日(金) | |
10:30-12:30 | 川端 隆史 (外務省) 「グローバル・ハラール・マーケットへ挑戦するマレーシアとその国家像 - イスラームとナショナリズムの関係からの考察 -」 |
司会:床呂 郁哉 | |
13:30-15:30 | 関口 陽子 (東京大学大学院) 「トルコ政治エリートと総選挙分析」 |
司会:飯塚 正人 | |
15:45-17:45 | 新井 春美 (拓殖大学大学院) 「冷戦期のトルコの安全保障政策-トルコ=パキスタン条約を中心に-」 |
司会:髙松 洋一 | |
12月20日(土) | |
10:30-12:30 | 池田 昭光 (東京都立大学大学院) 「レバノン農村部における内戦の記憶と宗派間関係-オブジェクト化の視点から」 |
司会:黒木 英充 | |
13:30-15:30 | 佐々木 紳 (東京大学大学院) 「新オスマン人運動とクレタ問題 - 『ムフビル』 紙の義捐金募集活動について -」 |
司会:髙松 洋一 | |
15:45-16:45 | 吉村 貴之 (AA研非常勤研究員)「私の博士論文」 |
司会:近藤 信彰 | |
17:00-17:30 | 感想・評価 修了証授与 |
Date | Monday, November 24, 2008 |
---|---|
Venue | Japan Center for Middle Eastern Studies, 2nd Floor, A2-1, Azariyeh Bldg, Beirut Central District (Downtown Beirut) |
12:00-12:05 | Welcome Address by Hidemitsu Kuroki (Director, JaCMES) |
---|---|
12:05-12:50 | Aiko Nishikida (Research Fellow, ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies) “Palestinians from the ‘Seven Villages’ : Their Legal Status and Social Condition” |
12:50-13:35 | Kenichiro Takao (Th.D. Candidate, Doshisha University) “Implication of ‘Salafism’ in Today’s Sufism: The Case of Ahmad Kuftaru” |
13:35-15:00 | Lunch at La Posta, Downtown Beirut |
15:00-15:45 | Yasuhiro Fukushima (Research Fellow, Institute for International Studies, J.F. Oberlin University) “The Current Situation and Problems on the Advancement of Middle East-Based Islamic Financial Institutions into Malaysia” |
15:45-16:30 | Hiroko Minesaki (Research Fellow, Japan Society for the Promotion of Science) “Gender and Authority in Islamic Discourses: In the Case of Female Preachers in Cairo and Environs Farm Village” |
16:30-16:45 | Break |
16:45-17:30 | Junko Toriyama (Ph.D. Candidate, Ochanomizu University) “Negotiating Body and Negotiating Selves in Consumer Culture: Make-up Practices of Young Female School Teachers in Contemporary Cairo” |
17:30-18:15 | Satoshi Udo (Ph.D. Candidate, The University of Tokyo) “Cosmology of French Writing in Arabic Countries: Algeria and Lebanon” |
18:15-18:20 | Concluding Remarks by Masato Iizuka (Professor, ILCAA, Tokyo University of Foreign Studies) |
日程 | 平成20年9月16日(火)〜19日(金) |
---|---|
会場 | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディア会議室(304) |
修了者 | 11名 |
9月16日(火) | |
13:00-15:00 | 所長挨拶 趣旨説明 日程説明 事務連絡 自己紹介 |
---|---|
15:15-17:15 | セミナー1 飯塚 正人(AA研) 「イスラーム学と中東地域研究 ――近現代アラブ・イスラーム「改革」思想の研究をめぐって」 |
司会:黒木 英充 | |
17:30-19:30 | 懇談会 |
9月17日(水) | |
13:30-15:30 | セミナー2 吉村 慎太郎 (広島大学大学院) 「中東のなかのイランの現代史研究」 |
司会:近藤 信彰 | |
15:45-17:45 | セミナー3 髙松 洋一(AA研) 「オスマン朝の文書・帳簿とアーカイブズ」 |
司会:吉村 貴之 | |
9月18日(木) | |
10:00-11:10 | 受講生発表1 栗林 愛 (同志社大学大学院) 「イスラームにおける子どもの概念」 |
司会:飯塚 正人 | |
11:20-12:30 | 受講生発表2 栗林 朋史 (同志社大学大学院) 「イスラームと音楽―共存のために、音楽はどのような役割を果たすのか」 |
司会:黒木 英充 | |
13:30-15:30 | セミナー4 西井 凉子 (AA研) 「人類学者とフィールドのawkwardな関係―南タイでムスリムと仏教徒と暮らして―」 |
司会:近藤 信彰 | |
15:45-17:45 | セミナー5 山根 聡 (大阪大学世界言語研究センター) 「南アジアにおけるイスラーム文化の諸相」 |
司会:近藤 信彰 | |
9月19日(金) | |
10:00-11:10 | 受講生発表3 松山 洋平 (東京外国語大学大学院) 「少数派フィクフの理論とその現代的意味」 |
司会:飯塚 正人 | |
11:20-12:30 | 受講生発表4 役重 善洋 (京都大学大学院) 「日本におけるキリスト教シオニズムの史的展開」 |
司会:黒木 英充 | |
13:30-15:30 | セミナー6 長澤 榮冶 (東京大学東洋文化研究所) 「中東地域研究について考えること」 |
司会:黒木 英充 | |
15:45-16:45 | 感想・評価 修了証授与 |
受講生の感想 | |
生田 篤 (九州大学大学院) 大井 直之 (東京学芸大学大学院) 奥 美穂子 (明治大学大学院) 小椋 千裕 (筑波大学大学院) 志村 文子 (東京大学大学院) 林 奈緒子 (東京外国語大学大学院) 久田 美菜 (立教大学大学院) |
日程 | 平成20年7月24日(木)〜26日(土) |
---|---|
会場 | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディアセミナー室(306) |
修了者 | 4名 |
7月24日(木) | |
14:00-15:40 | 所長挨拶、事務連絡、日程説明、受講生自己紹介 |
---|---|
15:45-17:30 | 上野 雅由樹 (東京大学大学院) 「タンズィマート期オスマン帝国におけるアルメニア人の使用言語」 |
司会:髙松 洋一 | |
18:00-20:00 | 懇談会 |
7月25日(金) | |
13:00-15:00 | 伊藤 寛了 (東京外国語大学大学院) 「トルコ共和国初期におけるイスラーム復興の諸相」 |
司会:飯塚 正人 | |
15:15-17:15 | 鳥山 純子 (お茶の水女子大学大学院) 「中東ジェンダー研究における考察対象としての化粧、その可能性と問題点」 |
司会:大塚 和夫 | |
7月26日(土) | |
13:00-15:00 | 藤波 伸嘉 (東京大学大学院) 「末期オスマン帝国における立憲主義と国民形成、1908-1913年」 |
司会:黒木 英充 | |
15:20-16:20 | 髙松 洋一 (AA研)「私の博士論文」 |
司会:錦田 愛子 | |
16:40-17:10 | 感想・評価 修了証授与 |