邦人向け公開講演会 『現代インドネシアのイスラームを知る』

日時 2018年3月17日(土) 13:30–16:10
場所 国際交流基金ジャカルタ日本文化センター (Summitmas I, 2-3F, Jalan Jenderal Sudirman, Kav. 61-62 Jakarta Selatan 12190, Indonesia)
使用言語 日本語
共催 - コタキナバル・リエゾンオフィス
- 基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探究―人類学におけるミクロ‐マクロ系の連関2」
協力 - 国際交流基金ジャカルタ日本文化センター
- ジャカルタ・ジャパン・クラブ
参加費無料、事前申し込み必要
定員100名先着順です。
※メールで代表者のお名前、連絡先、ご来場人数をお知らせください。
予約・問い合わせ先:畑尾(hatao_aa_tufs[at]yahoo.co.jp)←[at]を@に置き換えてください。

報告書

Program
13:30-13:35ご挨拶
13:35–14:25 見市 建(早稲田大学)
「イスラームと政治:アホック抗議デモとは何だったのか」
14:30–15:20 塩谷 もも(島根県立大学)
「儀礼と料理にみるジャワの人々のつながり:女性に焦点をあてて」
15:30–15:50 Q&A
15:50–16:10 東南アジア・ムスリム青年との対話 Talk with Muslims series(TAMU)の紹介とQ&A

アジアの文化と社会に関する交換講演会(UMS-TUFS)

日時 2018年2月5日(月) 14:00-17:00
場所 Meeting Room, Faculty of Humanities, Arts and Heritage, Universiti Malaysia Sabah, Kota Kinabalu
使用言語 英語
主催 AA研コタキナバルリエゾンオフィス,
School of Social Science, Universiti Malaysia Sabah
参加費無料、事前申し込み不要

報告書

Program
14:00-14:10 Prof. Dr. Ismail Ibrahim (UMS) Openning Address
14:10-14:15 Ikuya TOKORO (ILCAA) Openning Address
14:15-14:55 Akimitsu IKEDA(ILCAA)
"Sectarianism in the Field?: Reconsideration from an Ethnographic Perspective in Lebanon"
14:55-15:35 Asako SHIOHARA(ILCAA)
"Documentary linguistics in and around Indonesia"
15:45-16:25 Jacqueline Pugh-Kitingan(UMS)
"Rivers as Roads: Cultural Contacts and Musical Diffusion between Maritime and Interior Peoples of Sabah."
16:25-17:00 Discussion

コタキナバル・リエゾンオフィス邦人向け講演会

日時 2018年1月27日(土) 15:00-17:00
場所 コタキナバル日本人学校 / KINABALU JAPANESE SCHOOL (Lorong Burong Ejek House No.8, Jalan Tuaran, Miles 3.5, 88450, Kota Kinabalu, Sabah, Malaysia)
使用言語 日本語
主催 AA研コタキナバル・リエゾンオフィス(KKLO)
コタキナバル日本人会
参加費無料、事前申し込み不要

報告書

Program
15:00-15:05 床呂 郁哉 (AA研所員) 開会挨拶
15:05-16:15 祖田 亮次 (大阪市立大学)
「マレーシア・サラワク州における人――自然関係の変化:災害,プランテーション,保全林」
16:15-17:00 質疑応答

東南アジアのイスラームと文化多様性に関する国際ワークショップ

共同研究「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究(第三期)―紛争と共存のダイナミクス」第2回研究会

日時 2017年9月24日(日) 14:30–20:00
場所 Hotel Meridien Kota Kinabalu (Jalan Tun Fuad Stephens, Kota Kinabalu, Malaysia)
使用言語 英語
共催 基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探究-人類学におけるミクロ-マクロ系の連関2」,
AA研コタキナバル・リエゾンオフィス

報告書

14:30–14:40 Ikuya TOKORO (ILCAA) Opening Remarks
14:40–15:20 Ryoko NISHII (ILCAA)
Presentation (1) "Converts and death:Muslim-Buddhist relationships in a Southern Thai village"
15:20–16:00 Ahmad Najib Burhani (ILCAA Joint Researcher, Indonesian Institute of Science)
Presentation (2) "Force and Discourse: Justifying and Performing Violence towards Ahmadiyah in Indonesia"
16:10–16:50 Shamsul A. B. (ILCAA Joint Researcher, Universiti Kebangsaan Malaysia)
Presentation (3) "The Nervous State vs. a Vibrant Religious Group: Revisiting the rise and fall of Arqam in Malaysia"
16:50–17:55 Discussion
17:55–18:00 Hisao TOMIZAWA (ILCAA Joint Researcher, University of Shizuoka)
Closing Remarks
18:00–20:00 Reception Meeting

20170924 20170924

20170924 20170924

20170924

邦人向け公開講演会「フィリピンのイスラームを知る―歴史的背景からミンダナオ紛争の現状,生活文化まで」

日時 2017年9月2日(土) 13:00–18:00
場所 JICAフィリピン事務所
使用言語 英語
主催 AA研コタキナバル・リエゾンオフィス
協力 JICAフィリピン事務所,まにら新聞,PRA日本人倶楽部
参加費無料、事前申し込み不要

報告書

13:00–15:00 準備
15:00–17:30 司会:鈴木 伸隆(筑波大学)
講演1:床呂 郁哉(AA研所員)
「フィリピンのイスラームとムスリム社会を知る:その歴史からミンダナオ紛争まで」
講演2:森 正美(京都文教大学)
「フィリピン・ムスリムの生活文化に触れる」
17:30–18:00 後片付け

20170902

サバ州の言語に関する共同研究ワークショップ

日時 2017年8月11日(金)- 17日(木)9:00-17:00
(最終日のみ 10:00-13:00)
場所 サンセット&シービュー バケーション コンド シティセンター,調査協力者宅
使用言語 英語、マレー語
参加費 無料
共催 基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探究-人類学におけるミクロ-マクロ系の連関2」,
科学研究費(若手B)「数の仕組みとその文法・情報構造との関連の通言語的研究」(代表者:野元裕樹(東京外国語大学), 課題番号:26770135),
基幹研究「多言語・多文化共生に向けた循環型の言語研究体制の構築(LingDy3)」,
AA研コタキナバル・リエゾンオフィス
内容:
サバ州で話されている言語(ドゥスン及びマレー語変種)を調査し,成果を共有するためのワークショップです。日本とマレーシアから言語学者が集まり,現地者の協力を得て行います。
参加者:
塩原 朝子(AA研所員)
野元 裕樹(東京外国語大学)
三宅 良美(秋田大学)
Kartini Abd. Wahab(マレーシア国民大学)
母語話者コンサルタント:
Mohd Izzuddin Fitri Bin Abd Aziz(ブルネイ・マレー語)
Reo Richie H Bating(ドゥスン語)

フィリピン南部情勢に関する実務者・専門家会合

日時 2017年7月20日(木) 16:00–18:30
場所 JICAフィリピン事務所(40th Floor, Yuchengco Tower, RCBC Plaza 6819 Ayala Avenue, Makati City, PHILIPPINES)
使用言語 日本語
主催 AA研コタキナバル・リエゾンオフィス
16:00–17:00 床呂 郁哉(AA研所員) フィリピン南部情勢に関するプレゼンテーション
17:00–18:30 参加者による質疑応答と情報交換

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

アーカイブ

    Archives

      アーカイブ

        Archives

          過去のペルシア語文書学セミナー

          Archives

          過去のアラビア語法廷文書セミナー

          Archives

          アーカイブ

            Archives

              バックナンバー

                Back Issues

                  Copyright © Field Archiving of Memory  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  TEL: 042-330-5600
                  Copyright © Field Archiving of Memory    3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo 183-8534    Tel: 042-330-5600