日程 | 平成23年12月19日(月)〜21日(水) |
---|---|
会場 | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディアセミナー室(306) |
修了者 | 7名 |
12月19日(月) | |
13:00-13:50 | 所長挨拶、事務連絡、日程説明、受講生自己紹介 |
---|---|
15:30-17:30 | 岡田 真弓 (慶應義塾大学大学院) 「1964年‐1998年のイスラエル国立公園政策における考古遺跡の遺産化」 |
司会:黒木 英充 | |
16:15-18:15 | 大塚 修 (東京大学大学院) 「ペルシア語文化圏における歴史の伝達 - 『選史』の流行と受容を中心に」 |
司会:近藤 信彰 | |
18:30-20:30 | 懇談会 |
12月20日(火) | |
10:00-12:00 | 辻 明日香 (東京大学東洋文化研究所助教) 「14世紀前半のコプト聖人像」 |
司会:髙松 洋一 | |
12:00-13:00 | 昼食 |
13:00-15:00 | 池田 昭光 (日本学術振興会特別研究員) 「レバノン人が関係性にこだわるとき - 予備的検討」 |
司会:黒木 英充 | |
15:15-17:15 | 林 裕 (東京大学大学院) 「アフガニスタン農村部における利益配分構造」 |
司会:近藤 信彰 | |
12月21日(水) | |
10:00-12:00 | イタマール・リー (韓国現代中国研究所(CCCS/HUGS)・客員研究員) 「中国と中東の関係にたいする既存研究とその批判的検討」 |
司会:黒木 英充 | |
12:00-13:00 | 昼食 |
13:00-15:00 | 奈須 健 (大阪大学大学院) 「中東民主化とシーア派勢力台頭のメカニズム - 1970年代以降のイランの事例を中心として」 |
司会:飯塚 正人 | |
15:15-16:15 | 福島 康博 (AA研研究機関研究員)「私の博士論文」 |
司会:大川 真由子 | |
16:30-17:30 | 感想・評価 修了証授与 |