第8回 オスマン文書セミナー

プログラム印刷用

日時 2016年1月9日(土)14:00-18:00 / 2016年1月10日(日)10:30-18:00
場所 AA研大会議室(303)
使用言語 日本語
主催 基幹研究「中東・イスラーム圏における人間移動と多元的社会編成」
共催 NIHUプログラム・イスラーム地域研究東洋文庫拠点
共同利用・共同研究課題「近世イスラーム国家と周辺世界」
Program
1月9日(土)
14:00-14:15 趣旨説明 講師・自己紹介
14:20-16:00 イラーデおよびハットゥ・ヒュマーユーンの解説(担当:秋葉 淳髙松 洋一
16:20-18:00 イラーデの講読(担当:秋葉 淳
1月10日(日)
10:30-12:10 イラーデの講読(担当:秋葉 淳
13:00-14:40 嘆願書の解説と講読(担当:髙松 洋一
15:00-16:40 嘆願書の講読(担当:髙松 洋一
17:00-18:00 総合討論

平成27(2015)年度 研究セミナー(第16回)プログラム・報告

プログラム印刷用

日程 平成27年12月18日(金)〜20日(日)
会場 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディアセミナー室(306)
修了者 7名
12月18日(金)
13:00-13:50 所長挨拶、事務連絡 日程説明 受講生自己紹介
14:00-16:00 白谷 望 (上智大学大学院)
 「現代モロッコにおける擬似民主主義体制の形成と変容
  -王政型権威主義体制の構造」
司会:錦田 愛子
16:15-18:15 田中 友紀 (九州大学大学院)
 「リビア政治エリート分析
  -カッザーフィーは政権初期にどのように権力を掌握したのか」
司 :錦田 愛子
18:30-20:30 懇談会 [会場 : 大学会館2階 特別食堂]
12月19日(土)
10:30-12:30 竹村 和朗 (東京大学大学院)
 「文化としての沙漠開発」
司会:飯塚 正人
13:30-15:30 田中 聡一郎 (一橋大学大学院)
 「現代トルコにおける “二重性” に関する考察
  - 1938〜1961年までの政策変容を事例として」
司会:髙松 洋一
15:45-17:45 水澤 純人 (京都大学大学院)
 「南アジアにおけるムスリム市民社会の形成
  - 英領パンジャーブ・イスラーム擁護協会を事例にして」
司会:近藤 信彰
12月20日(日)
10:30-12:30 小栗 宏太 (オハイオ大学修士課程修了)
 「”Caring Touch” : 香港のインドネシア人家事労働者の事例に見る
  親密性の労働とイスラーム的接触規範の対立」
司会:近藤 信彰
13:30-15:30 李 旎 (名古屋大学大学院)
 「近代日本社会におけるベリーダンスの受容」
司会:髙松 洋一
15:45-16:45 坪井 祐司 (AA研)「私の博士論文」
司会:苅谷 康太
17:00-18:00 感想・評価 修了証授与
スタッフ・コメンテーター
飯塚正人 髙松洋一 近藤信彰 錦田愛子 苅谷康太 小副川琢 坪井祐司(以上AA研)
鳥山純子(桜美林大学)

2015 Middle Eastern and Islamic Studies in Japan: The State of the Art (No.10)

プログラム印刷用

Date Friday, November 27, 2015
Venue Japan Center for Middle Eastern Studies, 2nd Floor, A2-1, Azariyeh Bldg,
Beirut Central District
Phone +961-(0)1-975851
Program of the meeting
10:00-10:10 Welcome Address by Hidemitsu Kuroki (Head, JaCMES / ILCAA)
Chair : Aiko Nishikida (ILCAA)
10:10-10:55 Shoko Watanabe (Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization)
“State Formation, Religious Education, and Social Aspirations: The Expansion of the Tunisian al-Zaytuna after the Second World War”
10:55-11:40 Woohyang Sim (Waseda University)
“The Educational Aspiration of Saudi Arabian Young Generation: Implication for Creating New Framework to Explain GCC Society”
11:40-11:50 Coffee Break
Chair : Nobuaki Kondo (ILCAA)
11:50-12:35 Madoka Morita (The University of Tokyo)
“Between Hostility and Hospitality: Neighborhoods and Dynamics of Urban Migration in Istanbul (1730-54)”
12:35-13:20 Kie Inoue (The University of Tokyo)
“Rūzbihān Baqlī Shīrāzī’s Conception of Prophets and Saints”
Commentators :
Martha Mundy (London School of Economics)
Yasuhisa Yamamoto (UN-ESCWA)
Malek Sharif (ILCAA / Orient Institute-Istanbul)
Paul Ballanfat (Galatasaray University)
ILCAA staffs :
Nobuaki Kondo
Yohei Kondo
Hidemitsu Kuroki
Aiko Nishikida
Taku Osoegawa

平成27(2015)年度 教育セミナー(第11回)プログラム・報告

プログラム印刷用

日程 平成27年9月21日(月・祝)〜24日(木)
会場 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 3階 マルチメディア会議室(304)
修了者 20名
9月21日(月・祝)
13:00-14:10 所長挨拶 趣旨説明 日程説明 事務連絡 自己紹介
司会:近藤 信彰
14:20-15:30 <受講生発表1> 成地 草太 (明治大学大学院)
 「オスマン帝国におけるクリミア及び北コーカサス難民の救済
   ― 難民委員会による義捐金・物資の募集と帝国臣民の動員(1860-65年)」
司会:髙松 洋一
15:45-17:45 [セミナー1] 長縄 宣博 (北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター)
 「人間の移動から読み解く近現代ロシアのムスリム社会」
司会:黒木 英充
18:00-20:00 懇談会 [会場:大学会館2階 特別食堂]
9月22日(火・祝)
10:00-11:10 <受講生発表2> 澤村 翠(東京大学大学院)
 「ISの『国家性』について」
司会:黒木 英充
11:20-12:30 <受講生発表3> 小栗 宏太 (オハイオ大学大学院政治学科修士課程修了)
 「グローバル都市香港の舞台裏
   - インドネシア人ムスリム家事労働者たちの暮らしと労働」
司会:床呂 郁哉
13:30-15:30 [セミナー2] 富沢 寿勇 (静岡県立大学国際関係学部)
 「文化人類学から見たハラール産業の現状と課題」
司会:床呂 郁哉
15:45-17:45 [セミナー3] 髙松 洋一(AA研)
 「エヴリヤー・チェレビ『旅行記』とある研究者の運命」
司会:近藤 信彰
9月23日(水・祝)
10:00-11:10 <受講生発表4> 川口 航史 (東京外国語大学大学院)
「『アラブの春』以降のバハレーンにおける、宗派対立と政治運動」
司会:錦田 愛子
11:20-12:30 <受講生発表5> 金 信遇 (上智大学大学院)
 「独立後のチュニジアにおける社会移動」
司会:錦田 愛子
13:30-15:30 [セミナー4] 藤元 優子 (大阪大学大学院言語文化研究科)
 「イランの女性文学」
司会:近藤 信彰 
15:45-17:45 [セミナー5] 飯塚 正人 (AA研)
 「アラブ・ムスリムにとって、いまイスラームとは何か
     - 近現代イスラーム思想史から考える」
司会:黒木 英充
9月24日(木)
11:20-12:30 <受講生発表6> 齋藤 秋生子 (上智大学大学院)
 「カッザーフィー政権期リビアにおける部族政策
     -『緑の書』出版前後を中心に」
司会:錦田 愛子
13:30-14:40 <受講生発表7> 高橋 雅英 (上智大学大学院博士前期課程修了)
 「アルジェリアの炭化水素政策の変遷
     - 国営石油会社「Sonatrach」の政治的役割に着目して」
司会:黒木 英充
14:50-16:50 [セミナー6] 桝屋 友子 (東京大学東洋文化研究所)
 「イスラーム美術の造形表現」
司会:近藤 信彰
17:00-18:00 感想・評価 修了証授与
受講生の感想
相磯 尚子 (慶應義塾大学大学院)
浅見 千秋(東京大学大学院)
新谷 美央(東京大学大学院)
上原 義貴(中央大学大学院)
木原 悠(お茶の水女子大学大学院)
久保 亮輔(一橋大学大学院)
古賀 祐司(明治大学大学院)
斉藤 真美子 (放送大学大学院)>
佐藤 愛(京都大学大学院)
村山 木乃実(東京外国語大学大学院)
柳井 孝太(明治大学大学院)
李 若菲(慶應義塾大学大学院)
渡辺 亜実(東京外国語大学大学院)

※オブザーバー参加
 石井 亮 (都留文科大学文学部比較文化学科)

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

アーカイブ

    Archives

      アーカイブ

        Archives

          過去のペルシア語文書学セミナー

          Archives

          過去のアラビア語法廷文書セミナー

          Archives

          アーカイブ

            Archives

              バックナンバー

                Back Issues

                  Copyright © Field Archiving of Memory  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  TEL: 042-330-5600
                  Copyright © Field Archiving of Memory    3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo 183-8534    Tel: 042-330-5600