共同研究「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究(第2期)」第10回研究会

日時 2017年3月31日(金)13:00–19:00
場所 AA研 マルチメディアセミナー室 (306)
使用言語 日本語
主催 基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対する『在来知』の可能性の探究—人類学におけるミクロ-マクロ系の連関2」

報告書

小林 寧子(南山大学)
「植民地期インドネシアのイスラーム系定期刊行物(仮)」
川端 隆史(AA研共同研究員,Uzabase Asia Pacific)
「日本の「ハラール・ビジネス」をめぐる誤解とその再生産」
全員:成果論集出版のための打ち合わせ

共同研究「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究(第2期)」第9回研究会

日時 2016年11月13日(日) 13:00–19:00
場所 AA研 マルチメディアセミナー室 (306)
使用言語 日本語
全員:成果論集出版のための打ち合わせ

共同研究「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究(第2期)」第8回研究会

東南アジアのイスラームと文化多様性に関する国際ワークショップ

  
日時 2016年8月28日(日) 14:00–20:00
場所 Gaya Room 1, Hotel Meridien Kota Kinabalu (Jalan Tun Fuad Stephens, Kota Kinabalu)
使用言語 英語
共催Kota Kinabalu Liaison Office (ILCAA, TUFS),
基幹研究「アジア・アフリカにおけるハザードに対処する『在来知』の可能性の探求-人類学におけるミクロ-マクロ系の連関2」

報告書

床呂 郁哉(AA研所員)
開会挨拶
オマル・ファルーク(AA研共同研究員,マレーシア理科大学)
「大陸部東南アジアにおけるイスラームと文化多様性」
シャムスル・A・B(AA研共同研究員,マレーシア国民大学)
「多様性から超多様性へ:島嶼部東南アジアのムスリム世界」
吉田 ゆか子(AA研所員)
「多宗教都市ジャカルタにおけるバリ舞踊―ムスリムの学習者とヒンドゥ教徒のインストラクターについての事例研究より」
坪井 祐司(AA研研究機関研究員)
「マラヤの脱植民地化におけるシンガポールのムスリム知識人の対案」
全員
討論
富沢 寿勇(AA研共同研究員,静岡県立大学)
閉会挨拶
全員:情報交換会

20160828_1 20160828_2

20160828_3 20160828_4

20160828_5

共同研究「東南アジアのイスラームと文化多様性に関する学際的研究(第2期)」第7回研究会

日時 2016年7月16日(土) 13:00-19:00
場所 AA研 マルチメディアセミナー室 (306)
使用言語 日本語

報告書

菅原 由美(AA研共同研究員,大阪大学)
「インドネシア国史とイスラーム」
左右田 直規(AA研共同研究員,東京外国語大学)
「戦前期英領マラヤのマレー語歴史教科書に見る歴史認識-イスラームに関わる記述を中心に-」
床呂 郁哉(AA研所員)
「フィリピン南部におけるムスリム分離主義の現在-ドゥテルテ新政権下におけるミンダナオ紛争と和平プロセスの行方」
コメント:錦田愛子(AA研所員)

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

過去のイベント

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

今後のイベント

過去のイベント

Upcoming Events

Past Events

アーカイブ

    Archives

      アーカイブ

        Archives

          過去のペルシア語文書学セミナー

          Archives

          過去のアラビア語法廷文書セミナー

          Archives

          アーカイブ

            Archives

              バックナンバー

                Back Issues

                  Copyright © Field Archiving of Memory  〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1  TEL: 042-330-5600
                  Copyright © Field Archiving of Memory    3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo 183-8534    Tel: 042-330-5600